「1枚のおしぼりから広がる環境改善。
脱プラスチックが叶える、
衛生とサステナブルの新基準。」

人手不足、コスト圧力、環境責任。
SAWANNAは、これらすべての課題に同時に応える
戦略的なソリューションです。

ホテルレストラン・企業様の
ご相談はこちら

法人様はこちらから

一般の方のご購入の方は
こちら

一般購入はこちらから

新着情報

2022/05/23

FIELD ALLIANCEに社名変更しました。

もっと見る
閉じる

ホスピタリティ業界を
とりまく経営環境

深刻な人手不足

60.2%の正社員が不足を実感。反復作業が従業員を疲弊させ、離職率を高めています。

高騰する運営コスト

TCOの観点が不可欠。消耗品費だけでなく、人件費や廃棄コストの削減が急務です。

高まる環境責任

80%以上の旅行者が持続可能性を重視。脱プラスチックは企業のブランド価値を左右します。

SAWANNAは
個包装ゼロ化×未使用廃棄削減×衛生性×省力化を
実現するソリューションアイテムです。

SAWANNAは業界発の「非接触」のおしぼり供給アイテム。
手をかざすとクリーンなおしぼりが1枚つづ取り出せて、プラスチック包装などのゴミも削減。
非接触でスマートに、1枚から始めるサステナブルなホスピタリティ業界の課題を解決するソリューションアイテムです。

SAWANNA(ホワイト)

SAWANNA(ブラック)

非接触から生まれる新たな価値

「触れずに清潔、環境にもやさしいおしぼり。」

SAWANNAはもともと「もっと手軽で衛生的なおしぼりを」
という想いから生まれました。

発売されたタイミングがコロナ禍と重なり、
その非接触で清潔な提供スタイルが一気に支持を集めました。

しかし、価値はそれだけにとどまりません。

個包装をなくすことでプラスチック廃棄を削減し、未使用おしぼりの廃棄ロスもゼロへ。
結果として、SDGsやグリーンキー・サクラクオリティーグリーンといった
環境認証取得の後押しにもつながっています。

「衛生から始まり、環境へ広がる」

SAWANNAは、飲食店・ホテル・サービスエリア、イベント会場に向けて、
持続可能で清潔なおもてなしを実現します。

SAWANNAが創出する
価値の好循環

ホテル・旅館業界では正社員の60.2%が人手不足を実感。
おしぼりの手渡しのような反復作業の自動化や個々に包装しているプラスチック包装袋を無しにすることは、従業員の負担を直接軽減し、掃除負担も軽くなり満足度向上と離職率低下に繋がります。

原材料費やエネルギー価格が高騰する中、あらゆるコストの見直しが不可欠です。
SAWANNAは、消耗品費だけでなく、人件費、廃棄コストを含む総所有コスト(TCO)を削減し、収益性を改善します。

旅行者の8割以上がサステナブルな旅行を希望。
プラスチックを含まないSAWANNAは、マイクロプラスチック問題への直接的な回答となり、企業の環境配慮姿勢を明確に示します。

衛生と環境を両立する新基準。
導入相談はこちらから。

導入の効果の試算、飲食店・ホテルなどの宿泊施設様へのテスト導入、
ウェットティッシュ種類、その他お問合せはこちらへ 
無料相談・資料請求はこちら

世界に誇れる「おもてなし」の文化を今後も大切に。
そしてもっと広めていきたい。

開発秘話をみる

導入実績

SAWANNAは飲食店、ホテル、レジャー施設など、さまざまな業界で導入されています。衛生の強化だけでなく、プラスチック削減やSDGs達成にもつながる具体的な成果をご紹介します。

デニーズ42店舗に導入、GREEN CHALLENGE 2050の一環

成果

  • 年間約4トンのプラスチック包材を削減(全店導入で30トン見込み)
  • 未使用おしぼりの廃棄ロスを解消

お客様の声

  • 「衛生面の安心感に加え、環境面での取り組みをお客様に伝えやすくなった」

農林水産省の補助事業としてホテル5社が連携し導入

成果

  • ホテル日航つくば、ニッコースタイル名古屋、ホテルJALシティ名古屋錦の朝食会場や飲食施設を中心にSAWANNAを設置
  • 5ヶ月間で約1.75トンのプラスチック削減
  • テーブル上のゴミ散乱が減少し、スタッフの清掃負担も軽減

お客様の声

  • 「グリーンキーなど環境認証取得の裏付けとして活用できる」

BBQ会場・スポーツイベント・道場・ジム・農園などに設置

成果

  • まるはリゾート・いちごの丘(愛知県)に設置
  • 包装ごみ散乱の減少
  • 非接触での衛生サービスが来場者から好評

お客様の声

  • 「屋外でも清潔感を維持でき、家族連れの安心につながった」

その他に様々なシーンで
ご利用いただいております!

メディア紹介

SAWANNAは、全国紙・業界紙・テレビ・Webニュースなど、様々なメディアでご紹介いただいています。
非接触の衛生性や環境課題への貢献が注目され、多方面から取り上げていただきました。

安心しておまかせいただける信頼の証として、ぜひ導入の参考にしてください。⁨⁩

FAQ

よくあるご質問

SAWANNAの導入をご検討中のお客様から寄せられる、よくあるご質問をまとめました。

衛生面・環境面・運用コストなど、導入前によくいただく疑問にお答えしています。

ぜひ導入をご検討の際の参考にしてください。
FAQ

衛生と環境を両立する新基準。
導入相談はこちらから。

導入の効果の試算、飲食店・ホテルなどの宿泊施設様へのテスト導入、
ウェットティッシュ種類、その他お問合せはこちらへ 
無料相談・資料請求はこちら